mujigae
民意の伝え方
更新日:2021年12月7日
私は自身のInstagramでこんなことを言っていたんですよ。
そうです。衆院選の無力感に苛まれながら。

月1で各所に要望や質問を出そうと思っていたのに、これがなかなか簡単ではない
というのも、実は自分の要望をまとめるのも結構大変なのです。
例えば、Twitterなどの投稿を見て「同性婚を認めてほしい」とか「夫婦別姓はよ!」と思っても、24時間365日、そのことを考えているわけではない。実際のところ、毎日思い浮かべてはいるけれど、別の政治的な問題とか、地震とか、自分の子どものイベントとかがある度に、私の小さな脳みその中は目の前のことでいっぱいになってしまいます。
なので、いざ、これを問題に思っているぞ!と、思っても、急にリスト化するのは結構難しいんだこれが……。
だけど、きっと他の多くの人もそういうところあるんじゃない?とも思い、色々とヒントになりそうなことをメモがてらリストにしていこうと決めました。
思い出しながらなので、随時増えていきます。途中で変わることもあるかもしれません。
また、私の暮らしている相模原市政関連の情報もリストにしていきますので悪しからず。
私が希望すること・改善してほしいことなどの要望
自民党政権下での憲法改正に反対(提示されている改正案には断固反対)
ヘイトスピーチ規制条例化・立法化してほしい(市政・県政・国政に対して)
差別禁止法の立法化(あらゆる差別を禁止することを明文化して欲しい)
性犯罪への厳罰化(罷免を可能に、追跡装置の装着、出所後の地域住民への周知、刑罰の厳罰化、更生(反省)プログラムの徹底)
選択的夫婦別姓の実現
同性婚の実現
結婚によらないパートナーシップ(フランスにおけるパックス的なものとか)制度の拡充
インボイス制度の廃止
入管による外国人差別の禁止・制度改善・人権保護
障害者とその親、きょうだいに対しての支援の拡充
子育て支援(金銭的な支援を特に早急に)
注意点として、伝え方も多少は気にしたい
トーンポリシングにはなってほしくないけれど、伝え方とか、または地元議員さんと関係性を築くならば、言葉や文面には多少気を遣ってもいいのかもしれない(ブチギレてもいいと思うんだけど、それが攻撃とか誹謗中傷とか言われるのも面倒だしね……いや、これはトーンポリシングなのか?うむ。みんな好きにやってくれ)
でも、文章とか一から考えるのって大変だから、そこで笛美さんの投稿はとても参考になるなと思っています。
https://note.com/fuemiad/n/ne4200ba692dd
https://note.com/fuemiad/n/n0f2408fb62f8
要望を伝える先として考えている人・団体の連絡先
市町村・都道府県・国の議会議員、各政党(地域にしかない政党とかも)、メディア(大手、地元、新聞、ネットetc….)
連絡先じゃないけれど、相模原市議会の議事録が検索できるリンクも貼り付けておく。
■相模原市議会会議録検索システム
https://ssp.kaigiroku.net/tenant/sagamihara/pg/index.html
<相模原市/市政関連> 市政関連の意見全般(陳情・パブリックコメント・モニターetc….)
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisei_opinion/
市政への意見(わたしの提案)
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisei_opinion/1011097.html
市・総合政策部への問い合わせ
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/1000105/1019781.html
本村賢太郎講演会事務所
motomura@k-motomura-jp.check-xserver.jp
<相模原市/市議会議員・政党>
(相模原市会議員・内訳)
会派別名簿
https://www.sagamihara-shigikai.jp/doc/2013120600195/
無所属2名
自民党15名
https://jimin-sagamihara.jp/ご意見・ご質問/
颯爽の会3名 ※無所属
日本共産党4名
ご意見・ご相談
http://www.jcp-sagamihara.net/contact/
市民民主クラブ13名
公明党8名
komei-sagami@tbc.t-com.ne.jp
http://www.sagamihara-komei.com/inquiry/inquiry.html
<神奈川県知事/県政関連>
(現職)
黒岩祐治
045-227-5119
※県政に関する問い合わせ
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/140007-u/offer/userLoginDispNon.action?tempSeq=20773&accessFrom=
※私の提案(神奈川県)
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/h3e/cnt/f3492/
(落選)
岸牧子(2021年は横須賀市長選に挑戦されていました。共産推薦です)
https://twitter.com/kishimakiko1?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
<相模原市/神奈川県会議員>
別に地元議員である必要はないけど、地元の議員の方がアプローチしやすいと思うので。
<緑区>
山口美津夫(自民) m.yamaguchi@air.ocn.ne.jp
TEL. 042-785-6655
FAX. 042-785-6644
<中央区>
佐々木正行(公明)
masasa1130@yahoo.co.jp (まさかのYahooメール!)
てらさき雄介(立憲民主・民権クラブ)
TEL. 042-751-3016
FAX. 042-751-3017
〒252-0239
神奈川県相模原市中央区中央3-6-6トーエイビル205
※気軽に立ち寄ってもいいらしいです!
河本文雄(自民)
https://twitter.com/KawamotoFumio/
042-707-8836
<南区>
細谷政幸(自民・HPのトップの写真を見てものすごく……とりあえずご注意ください)
https://www.masayuki-hosoya.jp//mail/mf.html
京島けいこ(かながわ県民・民主フォーラム・HPに国民民主のバナー貼ってあります〜)
https://kyoshimakeiko.com/お問い合わせ/
TEL.042-705-8490
FAX. 042-705-8491
小林大介(立憲民主・民権クラブ)
http://kobayashidaisuke.com (サイト最下部にフォームあり)
※立憲民主党・民権クラブ神奈川県議会議員団控室
TEL. 045-210-7620
FAX. 045-210-8911
<相模原市/国会議員(14区・16区)>
落選してても、まだ再挑戦するムードがあれば連絡を入れるのはありですよねー。特に地元の議員なら。
(現職)
あかま二郎(自民)
※事務所問い合わせ
TEL. 042-756-1500
FAX. 042-753-7227
後藤祐一(立憲民主) office@jitsugen.jp
TEL. 046-296-2411
FAX. 046-296-4811
(落選者)
長友よしひろ(立憲民主・泉氏を応援している人らしいです)
https://nagatomo-y.biz/contact/
義家弘介(自民)
https://www.yoshiie-hiroyuki.com/contact/
まだまだ追加更新していくつもりです。よろしくお願いします。
※連絡先が反映できていないところがあります。悪しからず。
※リンクの不具合等、問題発見しましたらContactから一報いただけると嬉しいです!!